各種健診 |
トヨタ健保で実施している健診の制度についてご紹介します。
節目健診とは4年に1度行う、「ハイレベルな健診」と「健康に関する学習会」です。本人(従業員)全員が受けていただく、体制を整備しています。
また、「夫婦一緒」に受診することで、日常生活において、家庭での「健康づくり活動」を支援します。
トヨタ健保ではご家族にも様々な健診をご用意しています。本人(被保険者)の方の年齢、ご自身の性別、年齢などによっても異なります。
任意継続被保険者の方は、トヨタ健保が家族(被扶養者)向けに実施している健診を受けることができます。
健診結果をもとに組合員のみなさんの検診後サポートを実施しております。
リスクごとにきめ細やかなサポートをご用意しております。是非、健康管理にお役立てください。
トヨタ健保では、2018年度からの6ヶ年の「計画書」を策定し、みなさんの健康支援を実施します。
健診についてのよくあるご質問をまとめました。
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる申込みをしている方は、
マイナポータルで、特定健診情報の閲覧ができます。