PoPo2025春号
10/20

Maiさん(60代 女性) nowさん(50代 女性)大ちゃんさん(20代 女性)たんぽぽさん(40代 女性) 仁ちゃんさん(50代 男性)めささん(30代 男性)まんさくさん(30代 男性)けんけんさん(50代 女性)9 PoPo「私の健康法」VoiceVoiceVoiceVoiceVoiceVoiceVoiceVoiceテーマ組合員のみなさんが実践している健康法を大募集!組合員の皆さんからいただいた、日常的に実践している健康法をいくつかご紹介します!毎朝、ストレッチから始めて腹筋をしています。また、日々の摂取カロリーや塩分を計算しながら、今日は何を避けるべきか、何を食べるべきかを考えています。暗算で脳のトレーニングにもなっているかも!?毎日ウォーキングをしています。ただ歩くだけでなく、ゴミステーションまで、リサイクルできるゴミを捨てに行きます。地球にも優しく、健康にもなるし、一石二鳥です。私の健康法は、朝起きたらコップ一杯の白湯にレモン汁を小さじ2ほど入れて飲むことです。レモンには、腸内環境を整えたり免疫力アップの効果があり、同時に体の内側から温めて血行が良くなっているのを感じています。100文字程度で、下記の二次元コードよりご応募ください応募はこちらバナナヨーグルト毎日の早朝散歩を30分と朝食にバナナヨーグルトを365日かかさないことです。お昼にはご飯前の20分ウォーキングを継続中です!深呼吸深呼吸を1日3回程度行うだけでリラックスできます。イライラが落ち着き、心が穏やかに。私は「脳に酸素が届くイメージ」で深呼吸すると、頭痛が軽くなることもあります。ぜひ試してみてください!休 息昨年の健診でコレステロール値がオーバーしていたのをきっかけに週2回のジム通いを始めました。最初は筋肉痛が辛かったですが習慣化できてからは行くのが当然になりました!正月に3キロ太ったので、白米を玄米に変え、移動は階段を使い、21時以降は食べないようにしています。10月の娘の結婚式までに必ず痩せるつもりです!運動不足解消のため、週2回、縄跳びを1,000回跳んでいます。自宅の前でできることや、短時間で負荷の高い運動ができるため、手軽に取り組めます。運動・食事運動・食事運動食事採用された方には健康グッズをプレゼントします!応募締切4月30日(水) ・掲載予定:PoPo夏号(7月1日発行予定)運動運動・食事運動みなさんの健康法についてお聞きしました・応募の際にいただいた個人情報は、 賞品の発送以外の目的では使用しません34567812健康

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る